moyo : : diary

気持ちフォト士

Autohotkey 設定

ThinkPadってキーボードのテカリや塗装剥がれ、長らく使ってると味が出てめちゃ良い感じになりますね。

しかし残念なことに動作不安定で VAIO に変更。

コストパフォーマンスの悪いVAIO を選択した理由は、

日本製。

USキーボード選択可。

高パフォーマンスCPU選択可。

です。

13世代を待つことなく12世代 i7 を選択。

 

後悔するかもと思いながら、真っ黒キーボード選択。

文字入力で、キーボードは見ないと思ってましたが、ソフト操作の片手ショートカットでは誤打頻発。

ところで、使ってる Cad ソフトのレスポンスが悪くなって不安定なため最新の機種に買い替えたのに、この VAIO では Cad ソフトが頻繁にストップ。(相性悪い?)パソコンでは無くソフトの問題だった?

実にイライラします。ソフト販売のサポートに何とかしてーって悲鳴上げてます。

 

今更ながら、

ソフトはバージョンアップの度に重たくなる。(わかってるんだけど)

 旧バージョンを入れると全て解決のうえフレッシュなレスポンス。

GeforceGPU とメモリ積んでた今までの ThinkPad でも良かったんじゃないか? 

 

ところで、VAIO の graphic driver をintel 最新に更新したら問題無くなりました。

最初から入ってるgraphic driver は intel 製では無く、VAIO 独自なのでしょうか。

しかも古い?

 intel  control panel もついでにインストールされて、パソコンのスタートアップに入り邪魔なので無効化しました。

 

ついでに ThinkPadGeforce driver を最新に更新。でも、不安定解消せず。

せっかくVAIO に変えたので原因追及はやめておこう。

 

ソフト操作はUSキーボードが良いです。残念ながら、ソフトは概ねアメリカやヨーロッパ製ということなんでしょう。

日本語 JIS は懲りました。Enter に指がとどかない。ちょうど小指を避ける形状にえぐられて小さくて遠い。(何?この変な形)その他、肝心なキー(backspace、space、等)も短かく空振して誤打。

しかし、Esc キーは使用頻度が極めて高いのにヘタ地に追いやられ遠いです。

Escは皆、使わないのでしょうか?

 

`::ESC

ESC::`

 

Autohotkey で 1 の左横にカスタマイズして、指が届くようにしました。スタンダードな位置です。( ` これは何ていうのか、何に使うんでしょうか? )

 

矢印キーも右下にかたまっていて、一旦パームレストから手を離し、矢印まで指を持って行かなくてはなりません。

 

RShift & k::Send,{Left}

RShift & l::Send,{Right}

RShift & o::Send,{Up}

RShift & ,::Send,{Down}

 

皆にお勧めしたいこのカーソル設定。とても便利だけど、私だけか?

Windows の IMS では文節移動で K(左) とL(右) を頻繁に用いますが、それに倣いました。それと、MacBookと違って右Shift が微妙に長く使いやすい。よく見たら、Enterよりでかい。

 

CapsLock +Shift でIMSオンオフしてる人は別として、日本語では CapsLock はほぼ使いません。(多用する人多いかもしれませんが)

VAIO は CapsLock を RCtrl などに切り替える機能があるので、それで変更しました。さらに、Fn も使わない(F1~F12の列自体遠くて使いずらい)ので別キーに変更しました。(Fnキーは他の割当出来ないのが普通ですがVAIOは可能)

 

Command+spaceってわかる人には、これが一番の使い心地ですが、Windows で実現するには、

 

LAlt::RCtrl

 

その他、廃止されてしまったけど便利な疑似テンキーは

 

LCtrl & j::Send,1

LCtrl & k::Send,2

LCtrl & l::Send,3

LCtrl & u::Send,4

LCtrl & i::Send,5

LCtrl & o::Send,6

LCtrl & 7::Send,7

LCtrl & 8::Send,8

LCtrl & 9::Send,9

LCtrl & m::Send,0

LCtrl & .::Send,.

 

LCtrl & P::Send,*

LCtrl & 0::Send,/

LCtrl & `;::Send,-

LCtrl & /::Send,{NumpadAdd}

 

で復活。

これは Fn を LCtrl に変更するものです。

 

結局、新しいパソコンでもカスタマイズしないと気が済まない性格(タチ)で、他人には使えない代物となります。

 

新しくwindowsパソコンを買うと、microsoftアカウントでログインを求められます。

今までのパソコンもmicrosoftアカウントでログインしてたようですが、危うく新たにアカウント作ってしまうところでした。今までのmicrosoftアカウントでログインすると、旧パソの設定が新しい方にも反映されるようですが、Mac の TimeMachine には程遠く、ソフトのインストール、その他細かいカスタマイズなどしなくてはなりません。使えるようになるまでに丸一日。

Windows も移行に関してMac に到底かなわない。と思うけど、 TimeMachine も iPhone のように cloud ベースになればなあと思います。